ムジカ・エポカ・ピアノ教室
ピアノ

ムジカ・エポカ・ピアノ教室

千葉県 松戸市 根本200-18

#個人レッスンあり #グループレッスンあり #保護者同伴OK #未就学児OK #土日レッスンあり #女性講師のみ

ムジカ・エポカとは、チェコ語で「新しい時代の音楽」という意味。
当教室では、初めてピアノに触れる小さなお子様から音楽家を目指す方まで、それぞれのレベルや目的に合わせた指導を行っています。

スクールの特徴

計画性が身に付きます
本番までにどのくらい練習すれば良いのか、出来ない箇所を克服する為には何をどの様に練習する必要があるのか、何度も繰り返すうちに自ら工夫し考えることが出来るようになります。

《ムジカ・エポカでは》
レッスンノートに次のレッスンまでの課題やポイントを具体的に記入するので、充実した家庭練習を行うことができます。
オリジナルの課題表を使ってゲーム感覚で楽しみながら、リズム、読譜、楽語、音程などを学びます。


度胸が身に付きます
本番のステージではたった1人で大勢のお客様の前で演奏します。
緊張しながらも、誰の助けも借りずに集中して演奏する経験を重ねるうちに、人前に立っても物怖じせず自信を持って、振る舞うことが出来るようになります。

《ムジカ・エポカでは》
希望者には、ピティナピアノコンペティションを始め各種コンクール、YAMAHAグレード試験への指導も致します。
春、夏のグループレッスン、ハロウィンパーティ、クリスマス会を通し、人前で弾く機会や生徒さん同士が交流する機会を多く設けています。


粘り強さが身に付きます
ピアノと言う習い事には、毎日の練習が欠かせません。
時には遊びたいのをぐっと我慢しなくてはいけない時もあるでしょう。
また沢山練習をしたのに、本番で思うように力を発揮することが出来ずに悔しい思いをすることもあるでしょう。
しかし、それらを自分の力で乗り越えることにより、生きる上で大切なたくましい心が育ちます。

《ムジカ・エポカでは》
最初のうちは、スタンプを集める為に練習していた生徒さんでも、いつのまにか努力することの楽しさを覚え、コツコツ練習を積み重ねる習慣が身に着いていきます。


世界が広がります
ピアノをやると、何百年も前の遠い外国で作られた曲の数々と出会うことが出来ます。

《ムジカ・エポカでは》
作曲家の生い立ちや、曲が作られた背景を説明しながらレッスンします。曲のバックヤードを知ることにより、曲への味わいが増し演奏することが一層楽しくなります。


♪人生をより豊かにしてくれるピアノ♪
ムジカ・エポカ・ピアノ教室でお待ちしております。

月謝・コース

ピアノ30分コース

月謝 ¥8,000
時間 30分

【年間40回】月3〜4回のコースになります。

ピアノ40分コース

月謝 ¥9,000
時間 40分

【年間40回】月3〜4回のコースになります。

ピアノ50分コース

月謝 ¥11,000
時間 50分

【年間40回】月3〜4回のコースになります。

ピアノ60分コース

月謝 ¥14,000
時間 60分

【年間40回】月3〜4回のコースになります。

音高・音大受験コース

月謝 ¥18,000
時間 60分

【年間40回】月3〜4回のコースになります。

講師プロフィール

八代 薫
講師: 八代 薫

4歳より則松三千代氏の下でピアノを始める。

武蔵野音楽大学附属高校にて故川崎隆氏に師事。
選抜推薦にて武蔵野音楽大学ピアノ科入学。
故ヤン ・ホラーク氏に師事。
チェコ共和国ヤナーチェク音楽大学にて故イルジー ・ スコヴァイサ氏のレッスン受講。
ラウンジピアニスト、管弦奏者の伴奏、合唱団の伴奏、ヤマハ音楽教室講師を経て、現在ムジカ ・エポカ ・ピアノ教室主宰。

日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
国際芸術連盟新人オーディション合格、新人推薦コンサート出演。
フランス音楽コンクール入賞。チェコ音楽コンクール入賞、チェコ共和国大使館にて演奏。

2003年、2007年にジョイントリサイタル開催。
ヤマハ演奏グレード3級、指導グレード4級取得
中学校、高等学校、音楽科一種教員免許取得
PTNA全日本ピアノ指導者協会正会員
指導者ライセンス全級取得
EQWEL♪ドレミコース♪認定講師
全国ピアノゆうゆう塾®エグゼクティブ認定講師
シニアの為の歌って倶楽部認定講師

基本情報・連絡先

住所
〒271-0077
千葉県 松戸市
根本200-18
アクセス
JR松戸駅から徒歩約10分
新京成松戸駅から徒歩約10分
対象年齢
0歳〜大人の方
レッスン形式
個人・グループ両方
ウェブサイト
https://musicaepoka.com/